WireRodの使い方

概要

ワイヤーを射出し、そのワイヤーに向かって高速で飛び出すことができるプラグインです。
WireRodを持って、ワイヤーをひっかけたい対象を右クリックすると、ターゲット先のブロックやMOBやプレイヤーに向かって針が飛び、その状態で右クリックすると針の方向に向かって飛び出します。

使い方

WireRod.jar を plugins フォルダに入れて、CraftBukkitを起動してください。

「/wr get」を実行すると、WireRodが取得されます。
「/wr give (player)」を実行して、WireRodを指定したプレイヤーに与えることも可能です。
鉄インゴット3つと糸2つを、下の図のように並べることでも、WireRodを作成することが可能です。

WireRodを右クリックするとターゲット先のブロックやMOBやプレイヤーに向かって針が飛びます。
有効距離は30マスです。ターゲット先のブロック・MOBが31マス以上離れていたり、何も無かったりした場合は、「too far!」と表示されて針が飛びません。
針が飛んだ状態で、再度右クリックすると、針に向かって飛び出します。針との距離が遠ければ、より速く飛び出すことができます。

コマンド

コマンドは /wirerod です。省略形 /wr も利用可能です。

パーミッション

コンフィグ

# WireRod v3.1.0
# @author     ucchy
# @license    LGPLv3
# @copyright  Copyright ucchy 2013-2014

# /wr get コマンドで取得される、WireRodのデフォルトレベル
# 1 から 20 まで指定できます。
defaultLevel: 4

# 落下ダメージ保護機能の有効無効を切り替えます。
protectFallDamage: true

# WireRodのクラフト可/不可を切り替えます。
enableCraft: true

ソースコード

ソースコードはGithubで管理しています。ライセンスは LGPLv3 を適用します。
https://github.com/ucchyocean/WireRod